ホームビジター養成講座 開講しました!
今年度は10名の受講生をむかえ、ビジター養成講座が開講しました。 区報を見て興味を持っていただいた方、知人から誘われたという方 はじめてのボランティアの方、ボランティア活動の集大成にしたい方 きっかけは様々 […]
今年度は10名の受講生をむかえ、ビジター養成講座が開講しました。 区報を見て興味を持っていただいた方、知人から誘われたという方 はじめてのボランティアの方、ボランティア活動の集大成にしたい方 きっかけは様々 […]
6/6から始まる、ビジター養成講座の説明会を開催し、9名の方に集まっていただきました。 ホームスタートとは何か、なぜ養成講座をするのか、どのように講座が進むのか… 参加したみなさんに、受講の気持ちを固めていただき、これか
ビジター養成講座 受講者説明会 開催しました 続きを読む »
子育てを頑張るご家庭を応援する仲間になりませんか? 安定的な活動を維持するために今年度もビジター養成講座を開講します! 家庭訪問型の子育て支援「ホームスタート」 子育て家庭をボランティアさんが訪問し、一緒に家事育児をした
今年度もあとわずか…。今年度の活動報告会と同時開催で 「助産師・防災士が語る~江東区の災害と産前産後の支援~」 助産師であり防災士でもある、西川直子先生に講演いただきます! いつどこで起こるかわからない災害、いつでもどこ
助産師・防災士が語る~江東区の災害と産前産後の支援~ 続きを読む »
先日、ホームスタートを利用した方向けの「おやこひろば」を開催しました。 ビジターさんと久しぶりの再会に笑顔がたくさんの温かく楽しい時間になりました。 また、今回は初の試みで「赤ちゃん食堂」も同時開催。 食育指導士の先生に
11月16日㈯東京ホームスタート協議会ビジターデーに参加してきました。 東京都内15のスキームから64名のビジターさんが集まりました。 午前は研修の時間「傾聴の土台を耕す~ともに育つ時間を支える共感の力~」 ホームス
●オレンジ・ウォークとは? 児童虐待防止月間の啓発のためのチャリティ・ウォークです。 昨年はたくさんのみなさんに協力いただきました! 今年もホームスタートジャパンで参加することになりました!! スマホにminpoというア
今年度も安定的な訪問活動をしていくことを目的に、養成講座を開講し、無事に8名のビジターさんが誕生しました! 講座の回数を重ねるごとに、不安や期待が混ざりながら、また気持ちが行ったり来たりしながら、みんなで考え悩みながら進
ホームスタート、ホームビジター養成講座を開講します。 ビジターさんがいないと、成り立たないこの活動の仲間になりませんか? 少し気になる…。受講できるかな…。迷っている方は一度ご連絡ください。 みなさまの力をお借りできたら
新しいチラシができました!ホームスタートで妊娠期の訪問ができます。 初めての出産の不安、出産に向けての準備、育休に入ってから誰とも話していないな…誰かとおしゃべりしたい…。 ママの気持ち、やりたいことに寄り添い一緒に過ご